IT導入補助金について
IT導入補助金とは、中小企業・小規模事業者が業務効率化やDXの推進を目的としたITツール(ソフトウェアやサービス等)を導入する際、その費用の一部を補助し導入を支援する制度です。ソフトウェア購⼊費やクラウド利⽤料(最⼤2年分)、PC・タブレット・レジや券売機などのハードウェア購入費などが制度の対象となります。
IT導入補助金支援事業者について
このたび、当社が開発・販売する「CloudBalance」が「IT導入補助金2025」における対象ツールとして認定されたことで、当社はIT導入支援事業者として採択されました。これにより、当社は中小企業・小規模事業者の皆様と共に、補助金の交付申請を行うことが可能となります。
当社は本制度において、3年連続でIT導入支援事業者として採択されており、補助金を活用した「CloudBalance」の導入支援実績がございます。申請から導入まで、一貫して丁寧にご支援いたしますので、ご検討の際はどうぞお気軽にご相談ください。
対象ツールと補助額
【対象ツール】「CloudBalance」
【補助額】
- 枠・類型:通常枠・A類型
- 補助額:5万円~150万円未満
- 補助率:1/2以内
- 対象経費:導入費用・クラウド利用料(最大2年分)
補助金について詳しくは「IT導入補助金2025」ウェブサイトをご参照ください。
CloudBalanceはサイボウズ社kintone をベースとした、法律事務所で発生する業務をサポートし、事件やタスクを管理する弁護士事務所向けのクラウドサービスです。弁護士や事務局の皆様の業務をより快適にし、より充実した仕事ができるようバックアップします。
詳細はこちらから