会社のユニフォームを刷新しました!初めてのパーカーです。

今年の秋、株式会社FISTBUMPでは、会社のユニフォームを一新しました。
今回はなんと、初めての「パーカー」です!

これまでイベントや展示会では、シャツやTシャツを中心に統一感を出してきましたが、今回は思い切ってデザインも素材も刷新。動きやすく、ちょっとカジュアルだけど“チーム感”がしっかり伝わるような一着を目指しました。

パーカーにした一番の理由は、「チームが自然体でいられる」から。
サイボウズDaysのような大規模イベントでは、ブースの準備や来場者対応など、想像以上に動き回ります。そんな中でも着心地がよく、スタッフ同士がリラックスしていられることを大切にしました。

今回の新ユニフォームは、色味もFISTBUMPらしさを意識。
クラウドバランスの青をベースに、さりげなくロゴを配置しています。正面は控えめに、背中にはチームとしてのメッセージを。イベント会場の中でも自然に目に留まるデザインになっています。

デザイン段階では、「どんなときに着たいパーカーか?」をチームで議論しました。
“ブースで目立つこと”だけを目的にするのではなく、普段の開発や打ち合わせでも着られるものにしたかったんです。結果的に、オフィスでもイベントでも馴染むちょうどいい仕上がりになりました。

初めての試みということもあり、完成したパーカーを受け取った瞬間はちょっと感動でした。
袖を通したとき、「ああ、チームでここまできたんだな」と実感します。ユニフォームは単なる服ではなく、ブランドの象徴であり、仲間と歩んできた軌跡の一部なんだと改めて感じました。

このパーカーを着て、いよいよ「サイボウズDays」に臨みます。
CloudBalance、そしてCloudBalance Coreの新しい取り組みを直接お話しできる場として、今年もたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています。ブースでは、プロダクトだけでなく、“FISTBUMPというチーム”の雰囲気も感じてもらえたら嬉しいです。

もし会場でこのパーカーを見かけたら、ぜひ気軽に声をかけてください。
僕たちがどんな想いでサービスを作っているのか、そしてこれからどんな未来を目指しているのか、少しでもお話しできればと思います。

チームで着る初めてのパーカー。
この一着に込めた想いとともに、今年のサイボウズDaysも全力で楽しみます!